最近家でも寝袋で寝る日があります
いざキャンプに行った時にすんなり寝れる練習をしています
もし本当にこれだけで眠れたらとてもミニマルな生活になるな~と妄想したりもしてますね笑
最近お気に入りで使っているシュラフはOMMのMountain Raid 100です コンフォート17℃~14℃のシュラフです
部屋の中の温度は19℃程度なのですが、夜中に首元がヒヤッとして起きることがあります
特別寒くて起きると言うよりは、首元に冷気がちょっとだけ入ってきた時にびっくりして起きる感じですね~!
それを解消するためにダウンマフラーを首元に敷き詰めたら良いのでは?と考えた僕は、一旦ダウンパンツを首元に敷き詰めて冷気が入ってくる場所を無くしてみました
寝始めはあったかくて「夜中暑くて起きるかな?」と思っていましたが、全くそんなことなく快適に眠れました!
ダウンはある程度暑くても調節してくれるみたいですね!化繊だとこうはいかずに暑くなっていると思います
首元の冷気遮断でこんなにも快適に眠れるのかと驚きでした
おそらく僕が寝袋で寝てきた中で1番よく眠れたのではないでしょうか?
もし首元のヒヤッとで起きてしまう方にはおすすめの方法です!
コメント